始まりは90年代!?過去の主要な3つのSNS

[著]
SNSの歴史

2015年現在、SNS(ソーシャルネットワークサービス)といえば誰もがFacebookを思い浮かべるのではないでしょうか?今でこそ世界最大のSNSになったFacebookですが、Facebookが誕生するまでにも草分け的なSNSは存在していました。

SNSの歴史の中でも重要な役割を担ったといえる、過去の主要なサービスをいくつか紹介していきたいと思います。

SixDegrees.com(シックスディグリーズ)

SixDegrees

企業家のアンドルー・ワインライク氏により、1997年6月(ベータ版は1月)にサービスが開始されました。世界初のSNSといわれており、繋がりのある人物のみ書き込める掲示板やサイト内でのメッセージなど、SNSの原型ともいえる機能が提供されていました。

ユーザー数は約100万人まで増えたものの、システムのトラブルやスパムなどが原因で2000年12月に閉鎖されました。

サイト名のSixDegrees.comは「Six Degrees of Separations(6次の隔たり)」という理論に由来しています。SNSを語る上では重要な理論で、日本の主要SNSである「GREE」も「Six Degrees of Separations」に由来しています。

世界中の人間は、「知り合いの知り合い」といった関係をたどっていくと、5人の仲介者を経て、6人目でつながるという考え。米国の社会心理学者スタンレー・ミルグラム(Stanley Milgram)が、米イェール(Yale)大学の教授だった1967年に行った「スモールワールド実験」が基になっている。

出典|コトバンク

Friendster(フレンドスター)

Friendster

Netscape社エンジニア、ジョナサン・エーブラムズにより、2003年3月にサービスが開始されました。招待制のサービスで、ブログやコミュニティのほか、アルバムの機能なども備えていました。SixDegrees.comの進化版ともいえ、現在のSNSのベースともいえます。立ち上げ当初は友達や恋人が探せるという口コミを中心に広がり、ユーザー数は半年間で300万人に達したとされています。

その後、アジア圏を中心にユーザー数は増加していったものの、FacebookやMySpaceなどの次々に誕生する新サービスと比較して優位に立つことはできませんでした。2011年5月にソーシャルネットワークサービスとしてのサービスを終え、6月からはソーシャルゲームサイトに転換しました。

Orkut(オーカット)

Orkut

Googleが2004年1月にサービスを開始した、Google初のSNSです。当初は招待制でしたが、後にGoogleアカウントを利用しての登録制に変更されました。Googleが運営している別のサービスと連携できる点が、他のSNSには真似のできない最大の特徴でした。

アメリカではあまり普及しませんでしたが、ブラジルでは2012年まで、インドでは2010年まで、SNSとして首位の座を得ていました。Google+のサービス開始と普及もあり、2014年の9月をもってサービスを終了しました。

まとめ

今回とりあげたSNSは日本ではほとんど普及しませんでしたが、SNSが発展した歴史においてはずせないサービスです。現在のSNS市場は成熟期ともいえ、今後大きな変化が起きるとは考えにくいかもしれません。

とはいっても、変化が激しいWeb業界です。Facebookを超えるような画期的なサービスが誕生する事に期待したいものです。


10万いいね!目指してます。

   

   

コメントを残す

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>