集客力アップ

君「新版 お客をつかむウェブ心理学」を読まずしてウェブを語るなかれ

新版 お客をつかむウェブ心理学

誕生から10年後に新版が出たウェブ本が他にあるだろうか?

「お客をつかむウェブ心理学」は2008年7月に生まれました。北海道・洞爺湖サミットが開催され、iPhone3Gが発売された月に出たWebマーケティングの本。

“飛び入りで参加させていただいた同文舘出版と船井総合研究所の出版会議で、私はこう宣言したのです。「10年後も売れる(通用する)ウェブの本にします!」”

なんて、威勢よくあとがきに書いてはいるものの、10年後、装いも新たにダブルミリオンを狙う資格をいただけるだなんて、当時(33歳)の私は思ってもいませんでした。発行部数10,000部をゆうに超え、韓国語版が出ることになった後でさえも。

続きを読む

LINE@(ラインアット)で見込み客をバシバシ獲得するフォトジェニック集客術

LINE@×Photo

ビジネス用途で使うLINE@は店舗型ビジネスに加えてサービス業でも使えるようになってから、ますます利用者数が増えています。

弊社のクライアントでも成功事例がチラホラ出てきましたので、今回はLINE@ならでは、写真を使って見込み客を獲得する方法をご紹介します。

名づけて、「LINE@フォトジェニック集客術」。「フォトジェニック=写真向き」という本来の意味とはちょいと違いますが、そこは気にしないでくださいね。

続きを読む

Instagram・Facebookユーザー必見!SNSごとのハッシュタグ完全攻略法

ハッシュタグの元祖といえばTwitterですが、SNSにより独自の文化が生まれています。

特に無名の会社がInstagramを利用する際には、ハッシュタグの付け方1つで反響が大きく変わります。変な付け方をすると、「あ~あ。この会社わかってね~な~。無理してインスタやってんな~」となってしまうので要注意ですぞ。

続きを読む

【WELQに学ぶ】医療情報提供の現状と今後の課題とは(歯科特集16)

%e5%8c%bb%e7%99%82%e6%83%85%e5%a0%b1

DeNAが運営する医療情報サイト「WELQ」が信頼性に欠ける内容や不適切な記事を掲載していたとしてYahoo!ニュースや様々なメディアで問題として取り上げられています。

会員登録により誰でも執筆できる医療情報サイトWELQからは、情報掲載におけるさまざまな問題と現状がみえてきます。

今回は、WELQ問題と一緒に医療情報として「規制」される情報・されない情報についてもご紹介。一概に医療情報といっても規制があるもの・ないものとは?医療情報の現状と今後の課題について考えていきましょう。

続きを読む

【今年も発表されました】日経トレンディ2017年ヒット予測10位までを大解説!

476ac1e39a2b929629fe88d20a369ba1_s

こんにちは。ココマッチーのさとみんです。日経トレンディによる2017年ヒット予測が11月に入り発表されました。来年の注目商品・サービスがランキング形式で発表されており、2017年の予測にも面白い商品が満載です。

予測が当たるか当たらないかは別として、ヒット予測をあらかじめチェックしておくと来年の流行りの流れ・風潮を先取りすることができます。

それでは、2016年のヒット予測をまずは振り返りつつ2017年ヒット商品について詳しくみていきましょう。

続きを読む

【競合調査用シート付き】歯科クリニックの患者を増やす調査と戦略を立てよう(歯科特集15)

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%ae%e6%82%a3%e8%80%85%e3%82%92%e5%a2%97%e3%82%84%e3%81%99%e6%96%b9%e6%b3%95

クリニックの患者をもっと増やしたいと思ったとき、何を行うことが近道になると思いますか?現在の歯科の現状は「何もしなくても患者が来院する時代は終わった」といって過言ではありません。

その一方で、やみくもに広告費を増やす・コンサルタントに任せっきりにするのでは費用の無駄が多くなってしまうことにつながります。

そこで今回は「増やしたい診療を増やす」ことにフォーカスし、あなたのクリニックの現状把握から実際の目標設定まで詳しく解説していきます。

さらに今回は競合調査がしやすくなる競合調査シートをプレゼント!実際の競合調査のポイントも記事内で解説していきますのでぜひ役立てて下さい。それではさっそく、具体的な準備からみていきましょう。

続きを読む

Facebook広告の広告セット、どう分けるのが吉?

広告セットどう分ける?

Facebook広告で悩むのが「広告セットをどう分けるか?」です。

Facebook広告はざっくり、キャンペーン>広告セット>広告という構成になってますが、キャンペーンで設定するのは「目的」と「上限予算(任意)」くらい。鍵になるのはズバリ広告セットなわけです。

そこで今回は広告セットの分け方を考えつつ、「内訳」の活用について記事にしてみました。ちなみに、「Google AdWordsのキャンペーン=Facebook広告の広告セット」と思ってもらえればいいと思います。

続きを読む