なんと無料!超カンタンにアニメーション動画を作ってみよう

アニメーション動画作成

アニメーション動画の作成は、専門の知識や高価なソフトを使わないと出来ないと考えがち。しかし、なんと無料でアニメーション動画を作ることができるWebサービス”Animatron”が登場しているんです。

対応言語が英語・スペイン語・韓国語なので私は英語で使っているのですが、慣れるとwebコンテンツとして使えるアニメーション動画が簡単に作成できます!アニメーション動画作成の知識がなくても、アプリ内にあるテンプレートアニメーションを使えば誰でもオリジナルのWebコンテンツを時間をかけずに作れますよ。

今回はそんなAnimatronを使ってアニメーション動画の作り方をご紹介します。合わせてココ街紹介アニメーションも楽しんでくださいね。

続きを読む

スマホのサイトデザインで固定表示は上か下か考えてみた。

スマホ固定ページ1

最近、クライアントサイトで全国対応エリア一覧ページを作っていて、ふと思ったことが有ります。

都道府県名で「青森県→青森」 「東京都→東京」 「京都府→京都」 「北海道→北海」!? 

まさか本当の地名は、、北海??? いえ、地名も北海道でした。(wiki抜粋)「律令制時代の五畿七道の東海道、南海道、西海道の呼称に倣う形として「北海道」と命名された。」とのことです。

いろいろなクライアントに接していると気がつくことも多いですね。そんなクライアントと二人三脚のココマッチで働いてるAwayaです。今回はスマホの固定表示について考えてみました。

続きを読む

話題のC Channel!森川元LINE社長に学ぶ動画の今後と魅力とは

c channel2

若い女性をターゲットとして、メイクやファッション動画を中心に配信するC Channel。代表の森川氏は元LINE社長で、去年2015年からサービスをスタート。開始からわずか1年余りですが、月間再生回数をなんと1億PVまで大幅に伸ばし話題を集めています。

そんな注目のC Channelのサービスの特徴と森川社長の人物像について詳しくみていきましょう。動画コンテンツの今後の動向もみえてきますよ。

続きを読む

Snapchat使い方大解説!【基礎編】設定・各ページ・フレンド追加をマスターしよう

snapchatの使い方解説

海外では主要SNSの仲間入りをしているSnapchat。ただ、他SNSと比べなかなか癖が強いので使いこなすのに一苦労する方も多いのでは?

せっかくアプリをインストールしても、あきらめて放置してしまったら勿体ないですよ。これから日本でもブレイクする可能性大なので楽しく使いこなしましょう!

今回は、初心者が迷いがちなページ構成と設定・フレンドの追加方法をご紹介します。また、実践編の記事では友達との動画のやり取りや撮影・加工方法を解説しますので基礎編+実践編を読んでSnapchatをマスターしましょう!

続きを読む

【いま、ドラマで話題!】おっさんレンタルサービスって?

おっさんレンタルサービス3

ココマッチーのさとみんです。

近年面白いレンタルサービスがどんどん増えているようです。音楽CD・映画DVD・車が浮かぶ人が多いと思いますが、最近では彼女・彼氏・家族など人をレンタルするサービスが増えています。すごい時代ですね・・。

今回は、ドラマ「ゆとりですがなにか」で取り上げられた“おっさんをレンタル”できる「おっさんレンタルサービス」を紹介したいと思います。おっさんをレンタル!?いかがわしいサービスでは・・・と懸念してしまいますよね。

そこでさとみん、おっさんをレンタルしてみました!!というのは嘘ですが(笑)。ネットを駆使して調べてみました。ちょっと気になるという方は、さとみん調査を参考にぜひ利用してみてくださいね。

続きを読む

次は日本で!?動画広告に期待大のSNS”Snapchat”を大解説

snapchat過去

今最も注目されるSNS”Snapchat(スナップチャット)”。日本での普及はそれほどでもありませんが、アメリカを中心に主要SNSの仲間入りをしています。

特に動画マーケティングは海外企業の注目度が高く、Snapchatの特徴や他のSNSとの違いを理解しておいて損はありません!今後、動画マーケティングを始めようとしている方もSnapchatは要チェックです。

そんな今話題のSNS”Snapchat”の特徴と動画マーケティングの成功事例について詳しくみていきましょう。

続きを読む

Yahoo!の「アドバンスドURLシステム」でGoogle Analyticsのパラメータを付けるには?

アドバンスドURL形式(推奨)

Yahoo!プロモーション広告の「アドバンスドURLシステム」への移行ですが、2016年10月から従来のURL形式での配信が順次停止されるとのこと。。。遅くても9月中には作業を終えてホット一息つきたいものです。

この6月に移行機能が提供されるとアナウンスされてますが、それはそれ。新規設定の予習がてら、スタッフへの共有がてら記事にしておきます。

※2016年6月29日(水)に移行機能がリリースされました

続きを読む