百見は一見にしかず!Webマーケティングの強力ツールYouTubeでガッツリ集客しよう

[著]
YOUTUBE

YouTubeはWebマーケティングツールとして欠かせないツールです。ここではYouTubeを活用するためのポイントについて、わかりやすく説明していきますね。

YouTubeをWebマーケティングに取り入れるメリット

いまや世界を代表する動画サービスとなった、YouTube。月間アクティブユーザー数は10億人を超えると言われ、Twitterの月間アクティブユーザー数が3億人であることからも、その巨大さがわかりますね。Web業界ではYouTubeを活用したマーケティングが急務となり、YouTubeをどのように活用するか試行錯誤している方も多いことでしょう。YouTubeがWebマーケティングにもたらすメリットはいくつかありますが、やはりそのユーザー数が最大の魅力。加えて、動画コンテンツの訴求力、ソーシャル性の高さ、コストの低さなどがあげられます。

チャンネル登録数、再生回数をふやすためのポイントとは

さて、YouTube動画をマーケティングに活用する場合、ユーザー(閲覧者)にアクションを取ってもらわなければいけません。ここで言うアクションとは、チャンネル登録やシェア、コメントなどのこと。これらのアクションを何も取ってもらえず、ただ単に閲覧してもらっただけでは、WebマーケティングにYouTubeを活用する価値はないでしょう。ユーザーにアクションを取ってもらうための方法を、CTA(Call To Action、コール・トゥー・アクション)と呼びます。本記事では、CTAを念頭に置きながら、YouTubeで成果を出すための方法についてご説明していきましょう。御社のマーケティング施策に、ぜひ活かしてくださいね。

(1)キャッチーなサムネイルを設定する

YouTubeでは検索や関連動画が表示される際に、サムネイル画像が表示されます。このサムネイル画像はとても重要。ユーザーの興味を惹くキャッチーな画像にしてください。インパクトのある画像を使ったり、テキストを載せてみても良いでしょう。

(2)アノテーションでアクションを呼び込む

アノテーションとは、YouTube動画上に表示されるクリック可能なテキストのこと。アノテーションを適切なタイミングで出すことで、ユーザーのアクションを誘引することができるでしょう。チャンネル登録やウェブサイトへのリンクなどに活用できます。アノテーションはユーザーが任意にON/OFFすることができますが、可能な限り動画のじゃまにならないように配置するとよいでしょう。画面の四隅に配置したり、画面中央でアピールしたいときはスポットライトアノテーションを利用してください。

(3)動画情報を充実させる(動画SEO)

YouTubeはいまや、Googleと並ぶ世界最大級の検索エンジンです。せっかく制作したYouTube動画も、ユーザーに見つけてもらわなければ効果も得られませんよね。どういったユーザーにリーチしたいのか、できれば競合調査も行い、SEO対策を行っておくとよいでしょう。基本的に、一般的なSEOと同様の施策を行えば問題ありません。キーワード設計を行ったのち、タイトルや説明文などのメタ情報にキーワードを盛り込んでいきます。

タイトル

キーワードを使いながら、ユーザーの興味を惹くタイトル付けをしてください。キーワードはできるだけタイトルの前半に配置するとよいでしょう。また、「動画」という言葉も入れることも有効です。Googleなどの検索エンジンでは、「動画」を検索キーワードに入れて検索するユーザーが多いからです。

説明文

動画の説明文は非常に大切です。ウェブサイトでのmeta descriptionにあたるこの説明文には、しっかりとキーワードを盛り込みましょう。注意点は、重要な情報(つまりユーザーに見て欲しい情報)は、説明文の前半に記載すること。なぜなら、説明文の後半は最初は隠れた状態になっているから。動画のアピールポイントやキーワード、ウェブサイトへのURLをはじめの方に載せるよう意識することで、効果のあるCTAにつながるでしょう。

タグ

YouTubeの動画には、タグをつけることができます。このタグを設定しておくことで、関連動画として表示されやすくなるのです。基本的には、上記で選択したキーワードをタグとして設定すればよいでしょう。注意点としては、やたらと多くのタグを指定しないこと。以前はこのタグにキーワードを詰め込むスパムも横行していたため、無理にタグを付けすぎることは避けた方がよいでしょう。

(4)動画を拡散する

動画をウェブサイトに埋め込んだりシェアすることも重要。その分だけ、リーチできる可能性が増えることはご理解いただけるでしょう。企業サイトやオウンドメディアに埋め込んだり、TwitterやFacebookなどのSNSでシェアするようにしてください。

(5)他のユーザーと交流する

YouTubeは動画共有サービスであると共に、ソーシャルな場ですよね。YouTubeユーザーと積極的に交流することで、自社の動画チャンネルへの流入を期待することもできます。コメントのやり取りや動画の評価、シェアなどで双方向のコミュニケーションをしましょう。

(6)アナリティクスでユーザーの動きを知る

YouTubeには、チャンネルの統計情報を見ることのできるアナリティクス機能が備わっています。チャンネルの視聴者の動きについて知ることができるので、ぜひ活用したいツールですね。どこから動画ページに到達したのか、動画は最後まで見てくれているのか、などの情報を確認できます。この情報をもとに、PDCAサイクルをまわして適切な施策を行うことが肝要です。

YouTube アナリティクスの概要 – YouTube ヘルプ
https://support.google.com/youtube/answer/1714323?hl=ja

活用事例

最後に、YouTubeをWebマーケティングに活用している事例についてご紹介しておきましょう。

GoPro

URL:https://goo.gl/zR0aHm

GOPRO

ウェアラブルなカメラメーカーとして世界的に有名な、GoPro。YouTubeで魅力的な動画を公開することで、世界的なプレゼンスと熱狂的なユーザーを増やしてきました。活用シーンを明確にした上で、YouTubeを純粋なメディアとして活用したことが、功を奏した要因と言えるでしょう。

キヤノンマーケティングジャパン

URL:https://goo.gl/zR0aHm

キャノン

こちらはアノテーションを活用している事例です。キヤノンマーケティングジャパンは、動画の最後にチャンネル登録や製品ページ、オンラインショップへのアノテーションが表示されます。アノテーションの模範として参考になるかもしれません。

フレッシュネスバーガー

URL:https://goo.gl/zR0aHm

フレッシュネスバーガー

ドラマ仕立ての動画を使った動画マーケティングを展開している、フレッシュネスバーガー。YouTube動画を見た視聴者が店舗に訪れたくなるような、印象に残るストーリーになっていますね。

まとめ

いかがでしょうか。YouTubeを活用すれば、アイデア次第でさまざまなマーケティング施策を取ることができます。御社のWebマーケティング施策にぜひ活かしてくださいね。


10万いいね!目指してます。

   

   

コメントを残す

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>